ヤマザキマザック健康保険組合

文字サイズを変更する
メニュー

保健事業

kencom

kencomについて

当健保組合では、保健事業の一環として健康情報を提供するWebサービス「kencom(ケンコム)」を導入しております。kencomは「楽しみながら健康になる」ことを目的としており、健康診断結果の閲覧等のほか、利用者の健康データや志向に合わせた健康情報が日々更新されています。ウォーキングイベント等も行っておりますので、まだ利用されていない方はぜひご登録いただき、健康管理にお役立てください。

  • ※kencomの運営はDeSCヘルスケア株式会社に業務委託しています。
対象者 被保険者および被扶養者(19歳以上)
利用料 無料

kencomでできること

  • 過去の健康診断結果をいつでも閲覧できる
  • 体重・歩数等の健康情報を登録・管理できる
  • 健康に関する様々な情報を閲覧できる
  • 定期的にウォーキングイベントが行われる
  • 閲覧回数等でポイントが貯まり、抽選でAmazonまたはnanacoのギフト券が当たる

などの便利でお得な機能をご利用いただけます。

  • ※医療費のお知らせは当健保組合のkencomでは閲覧できません。

ひさやま元気予報

2018年9月から、kencomに新しい機能「ひさやま元気予報」が導入されています。ご自身の現在の健診結果をもとに、将来の生活習慣病の発症リスクをチェック、さらに生活習慣の改善効果をシミュレーションすることができます。
ぜひご自身の健康を考えるきっかけにしていただき、生活習慣病予防にお役立てください。

  • ※「ひさやま元気予報」は、40歳以上の方を対象としたサービスです。40歳未満の方は40歳と仮定してご利用いただくこととなります。

ご利用方法

登録方法

お手元に「保険証」、「登録用メールアドレス」をご用意いただき、kencomの新規登録サイトにパソコン、またはスマートフォン等でアクセスの上、ご登録ください。スマートフォン等からkencomアプリをダウンロードしていただき、新規登録を行うこともできます。


kencom新規登録はこちら


なお、ご自身の健康診断結果を見るためには、kencomログイン後に本人確認のための認証が必要です。初めて認証を行うときには、ご自身の「健診閲覧コード」を使用してパスワードの登録が必要となります。

一度kencomに登録したことがある方

以前に一度kencomの登録をされている方は、別のメールアドレス(ログインID)では登録できません。以前に登録したメールアドレス・パスワードでログインしてください。

以前設定したパスワードを忘れた方

ログインボタンの下にある「パスワードを忘れた方はこちら」から。パスワードの再設定を行ってください。

以前設定したメールアドレスを忘れた方

ログインボタンの下にある「ログインIDを忘れた方はこちら」から、お客様サポートへお問合せください。

トップへ